ドリンクメニュー
価格につきましては、各店に電話でお問い合わせ頂くか「ぐるなび」「ホットペッパー」「食べログ」からご確認ください。
酒
高知の地酒(一合 or 二合)
- 南〈特別純米〉【冷】 +6 南酒造
- コクとキレの冴えが人気。
- 船中八策〈純米辛口〉【冷】 +8 司牡丹
- 香り高く、超辛口でありながら極めてなめらか。
- 鳴子舞〈本醸造〉【常・燗】 +5 アリサワ酒造
- 安芸虎 山田錦【冷】 +3 有光酒造場
- すがすがしい香り、すっきりした味わい、爽やかな淡麗辛口のお酒。
- 美丈夫 麗〈吟醸〉【冷】 +5 濱川商店
- 熟したメロンのような香りと、爽やかな酸味と抜群のキレの良さが見事に調和した逸品。
- 藤娘おりがらみ〈純米吟醸〉【冷】 藤娘酒造
- 久礼〈吟醸 無濾過〉【冷】 +5 西岡酒造
- 高知県産酒造米 土佐錦と四万十川源流名水で仕込んだ無濾過吟醸酒。穏やかな吟醸香が特徴。
- 亀泉〈特別純米〉【冷】 +5 亀泉酒造
- 高知県の米、酵母、水にこだわったお酒。深い味わいと格調高いメロンのような香り。
- 土佐しらぎく ぼっちり〈特別純米〉【冷】 +5 仙頭酒造
- ほんのりと柑橘系の香りあり。すっきりと癖のない味わいで全体に落ち着いた飲み口。
- 土佐鶴 大吉祥〈吟醸〉【冷】 +8 土佐鶴酒造
- 華やかな吟醸香にすっきりとした味わいの吟醸酒。料理のおいしさを引き立てる辛口吟醸。
- 文佳人〈特別純米 リズール〉【冷】 アリサワ酒造
- 優しく透明感ある味わい。軽快な口当たりと控えめな香り、爽やかな酸味とかすかな苦みが特徴。
- 無手無冠〈純米生酒〉【冷】 +5 無手無冠
日本の地酒(一合 or 二合)
- 東一〈純米酒〉【冷・燗】 五町田酒造(佐賀)
- 八海山〈特別本醸〉【冷】 +5 八海酒造(新潟)
- 久保田百寿【冷・燗】 +6 朝日酒造・新潟
- 久保田萬寿【冷】 +2 朝日酒造・新潟
- 越乃寒梅〈特選吟醸酒〉【冷】 +7.5 石本酒造(新潟)
- 亀齢【冷・燗】 +6 亀齢酒造・広島
- 極上吉乃川〈吟醸酒〉【冷】 +7 吉乃川酒造・新潟
- 白鶴 深山霞 上撰【常・燗】 +4 白鶴酒造(兵庫)
- 獺祭〈純米大吟醸遠心分離50〉【冷】 +2 旭酒造(山口)
- 月に1本の入荷になります
- 黒龍〈特選吟醸〉【冷】 +4 黒龍酒造(福井)
- 篠峰〈純米辛口〉【冷】 +9 千代酒造(奈良)
- 男山〈特選純米酒〉【冷】 +5 男山株式会社・北海道
- 真澄〈吟醸酒〉【冷】 +3 宮坂酒造・長野
ボトルタイプのお酒
- 美丈夫うすにごり〈微発泡〉 濱川商店(高知)
- 白鶴大吟醸 14° 白鶴酒造・兵庫
梅酒
- 角玉の梅酒 12°(鹿児島)
- 小正の梅酒 14°(鹿児島)
- 鶴梅完熟 10°(和歌山)
- 鶴梅すっぱい 8.5°(和歌山)
- エビス福梅 12°(大阪)
- 大黒梅酒 12°(大阪)
- 文蔵の梅酒 18°(熊本)
- 緑茶梅酒 12°(和歌山)
- フルフル完熟マンゴー梅酒 9°(福岡)
- パルフェカシス梅酒 9°(福岡)
- 八岐の梅酒 14°(和歌山)
- はんなり京梅酒 13°(京都)
果実のお酒
- 丹波 深山ぶどう 8° 西山酒造場(兵庫)
- 梅乃宿 ゆず 8° 梅乃宿酒造(奈良)
- 梅乃宿 あらごし「もも」 8° 梅乃宿酒造(奈良)
- 土佐文旦のお酒 20°(高知)
焼酎各種
- (栗)ダバダ火振り 25° 無手無冠(高知)
- (しそ)鍛高譚 20° 合同酒精(北海道)
- (山芋)天嵐坊 25° 黒木本店・宮崎
- (蕎麦)蕎麦和尚 25° さつま無双(鹿児島)
プレミア焼酎
- 田倉 25°(芋) 白玉醸造合名会(鹿児島)
- 川越 25°(芋) 川越酒造場(宮崎)
- 佐藤 黒 25°(芋) 佐藤酒造(鹿児島)
- 佐藤 白 25°(芋) 佐藤酒造(鹿児島)
- 天使の誘惑 40°(芋) 西酒造(鹿児島)
- 伊佐美 25°(芋) 甲斐商店(鹿児島)
- なかむら 25°(芋) 中村酒造場(鹿児島)
- 侍士の門 25°(芋) 大久保酒造(鹿児島)
- 百年の孤独 40°(麦) 黒木本店(宮崎)
- 森伊蔵 25°(芋) 森伊蔵酒造(鹿児島)
- 入荷が最も少ないです
- 村尾 25°(芋) 村尾酒造(鹿児島)
- 入荷が最も少ないです
- 魔王 25°(芋) 白玉醸造(鹿児島)
- 入荷が最も少ないです
焼酎 麦
- 百年の孤独 40° 黒木本店(宮崎)
- 黒さそり 25° さつま無双(鹿児島)
- 山猿 25° 尾鈴山蒸留所(宮崎)
- 泰明 特蒸 25° 藤居酒造(大分)
- 中々 25° 黒木本店(宮崎)
- スタンダード
焼酎 米
- 一蓮托生 25° 松本酒造(熊本)
- 山翡翠 25° 尾鈴山蒸留所(宮崎)
- 野うさぎの走り 42° 黒木本店(宮崎)
- 九代目 25° 宮本酒造・熊本
焼酎 黒糖
- 長雲一番端 30° 山田酒造(鹿児島)
- 昇龍 30° 原田酒造・沖永良部島
- 朝日壱乃醸 25° 朝日商店(喜界島)
焼酎 芋
- 明るい農村 25° さつま霧島酒造(鹿児島)
- ここから始めましょう
- 旭萬年 黒 25° 渡邊酒造場(宮崎)
- ガッツリ
- 旭萬年 白 25° 渡邊酒造場(宮崎)
- 伊佐大泉 25° 大山酒造(鹿児島)
- 芋 25° 国分酒造(鹿児島)
- 芋100%
- 海 25° 大海酒造協同組合(鹿児島)
- かいこうず 25° 吹上焼酎株式会社(鹿児島)
- 竈 25° さつま無双(鹿児島)
- 甕仙人 25° 中村酒造(鹿児島)
- き六 25° 黒木本店(宮崎)
- スタンダード
- 藏の師魂 25° 小正酒造(鹿児島)
- うまい!
- 吉兆宝山 25° 西酒造(鹿児島)
- 国分 25° 国分酒造協同組合(鹿児島)
- さつま小鶴 25° 小正酒造(鹿児島)
- さつま寿 25° 尾込商店(鹿児島)
- 男っぽい味
- さつま(黒) 25° 佐藤酒造(鹿児島)
- 佐藤の蔵元
- さつま(白) 25° 佐藤酒造(鹿児島)
- 島娘 25° 長嶋研醸(鹿児島)
- 純芋 25° 国分酒造(鹿児島)
- ガッツリ
- 松露 25° 松露酒造(宮崎)
- 純黒 25° 田村酒造(鹿児島)
- 白玉乃露 25° 白玉酒造(鹿児島)
- 晴耕雨読 25° 佐多宗二商店(鹿児島)
- 王道
- 赤兎馬 25° 濱田酒造(鹿児島)
- 大正の一滴 25° 国分酒造(鹿児島)
- たなばた無濾過 25° 田崎酒造(鹿児島)
- 月の中 25° 岩倉酒造(鹿児島)
- つわぶき紋次郎 25° さつま無双(鹿児島)
- ガッツリ
- 天狗桜 25° 白石酒造(鹿児島)
- うまい!
- 富乃宝山 25° 西酒造(鹿児島)
- 黄麹
- 花と蝶 25° 白石酒造(鹿児島)
- 原口金次郎 25° 原口酒造(鹿児島)
- ひとり歩き 25° 古澤醸造(宮崎)
- 不二才 25° 佐多宗二商店(鹿児島)
- ぶさいくという意味
- 三岳 25° 三岳酒造(屋久島)
- 萬膳 25° 萬膳酒造(鹿児島)
- ガッツリ
- 萬膳庵 25° 萬膳酒造(鹿児島)
- 黄麹
- 焼き芋黒瀬 25° 鹿児島酒造(鹿児島)
- 焼き芋仕込み
- 山ねこ 25° 尾鈴山蒸留所(宮崎)
- 百合 25° 塩田酒造(鹿児島)
- 紫 25° 種子島酒造(種子島)
- 紫芋
ビール
- プレミアムモルツ(中)
- プレミアムモルツ(小)
- 生ビールピッチャー(プレミアムモルツ)
- アサヒ スーパードライ(中瓶)
- 麒麟ラガー(中瓶)
- オールフリー アルコール0%
酎ハイ
- 白桃
- ひやしあめ
- 巨峰
- ぽんかん
- カルピス
- グレープフルーツ
- 柚子
- レモン
- ライム
- グァバ
- マンゴー
ウイスキー
- 角ロック
- 角水割
- 角ハイボール
- コーク角ハイボール
- 白州ハイボール
- 山崎プレミアムハイボール
カクテル
カンパリ
- グレープフルーツ
- オレンジ
- ソーダ
ピーチ
- グレープフルーツ
- オレンジ
- ソーダ
- ミルク
- ウーロン
巨峰
- グレープフルーツ
- オレンジ
- ソーダ
- ミルク
- トニック
カシス
- グレープフルーツ
- オレンジ
- ソーダ
- ミルク
- ウーロン
ウォッカ
- グレープフルーツ
- オレンジ
- トニック
- ジンジャー
- ロック
ジン
- グレープフルーツ
- トニック
- ライム
- ロック
- ジンジャー
紅茶
- オレンジ
- ソーダ
- ミルク
カルア
- ミルク
ライチ
- グレープフルーツ
- オレンジ
- ソーダ
- トニック
ワイン
- 赤 or 白
ソフトドリンク
- ウーロン茶
- コーラ
- グレープフルーツ
- ジンジャーエール
- カルピス
- オレンジ
- ひやしあめ
- 桜川サイダー
お問い合わせ・ご予約はこちらから!
寅八商店、各種宴会コース
お一人様 500円 OFF
1回1枚限り、要予約、コースは2名様より、他サービスとの併用不可。
クーポンは印刷するか、この画面を必ず注文時にご提示ください。